<重要なお知らせ>
当事務所の名称をかたり、著作権法やその他知的財産権の侵害の可能性があるとして事実確認及び情報提供を呼びかける詐欺的なメールが不特定多数の方へ出されているという事案を確認致しました。
当事務所では外部への連絡にgmailを使用してはおらず、gmailを利用し当事務所の名称及び所属弁護士の名前をかたり知的財産権の侵害に基づく損害賠償請求や情報提供を求めるものについては全て詐欺的なメールとご判断頂ければと思います。なお、当該メールに添付されているファイルを開くとウィルスなどのマルウェアに感染する可能性もございますので、開かずに削除してください。
また、万が一上記のようなメールを受領なさった場合にはお近くの警察署等にご相談頂くと共に、お手数ですが、当事務所(03-6260-3811)までお知らせ頂きますようお願い申し上げます。